知識を学習する研修ではなく、自社をより良くしていくために「現場で行動する」ことを目的として研修カリキュラムを設計しています。
「翌日に結果がでた」「あの一歩で会社が変わった」という声が多数。
リーダー・マネジメント層の視座が高まり、チームの方向性が揃っていくことによる、複数の課題が解決実現を目指しています
やりっぱなしの研修、目標を放置した日常業務から脱却するために、コーチとしてメンバーと並走します
研修・講義は最低限にとどめ、現場実践(チーム活動・メンバーのと関わり)に注力しています。
自らの体験・経験を基にした取り組みや行動設定により「実現したい」を醸成します。
ビジネス成果創出に欠かせない原理原則を習得。対顧客、対社内など、応用しながらビジネス成果を発揮します。
これまで蓄積した各業界の事例・解決アイディアなどを、実践可能なほど具体的にフィートバックしています。
行動促進による成果発揮に向け、MTG・コーチング・研修・同行など、複数の手段でフォローアップします。
事例ページでは、これまでの導入プログラムの一部内容を公開しています。
今後のプログラム追加・リニューアルを、しばらくお待ちください、
お知らせ・コラム・事例といった、弊社による発信記事です。
必要な情報を、ご活用ください。