よい会社 オフィシャル

    ビジネス用語

    ビジネス用語:ありたい姿・あるべき姿

    ありたい姿、あるべき姿、似たような言葉が複数あることで、混乱しませんか?私自身とても混乱していましたし、ありたい姿・あるべき姿ともに深く考えたことがなく、ピンとこなかったというのが本音です。しかしながら、今後ビジネス成果を発揮していくためには、ありたい姿・あるべき姿が欠かせないものだと考えています。本日は、この「ありたい姿」「あるべき姿」を定義します。 定義 ありたい姿の定義 ありたい姿の定義 ありたい姿とは、自分自身、自組織または自チームが望む、理想の状態を指します。目的・理想像・ビジョンと近しい言葉で ...

    ニュース

    お知らせ:法人会ニュースにコラム「考える力」が掲載されました

    社員が自ら率先し、積極的に業務を推し進める。社員が成功や失敗を恐れず、目的や目標達成に向けて行動し続ける。社員が自社・顧客・社会がより良くなることを模索し続け、実現するアイディアや戦略提言がなされる。社員に5年後10年後のことを全て任せ、経営層が経営に注力することができる。多くの企業が、課題に感じているところです。 考える力~経営課題解決のキーワード このような未来を実現させるためのキーワード「考える力」について、コラムを寄稿しました。 法人会ニュース 表紙・記事 コラムの内容 考える力とは何か 考える力 ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:考える・思考する

    考えるとは、具体的にどのような行動を指すのか、どのような手順を踏むのか、理解できているでしょうか。そもそも、考える「やり方」は、教わったことがあるでしょうか。本日は、しっかり考えたことが何気にないであろう「考える」を定義します。 定義 考える・思考するの定義 知識やこれまでの経験に基づき、筋道を立てて頭を働かせること。自身に問いを立て、問いを基に思考すること。その結果、答えを導き出すことを指します。 問いとは、言い換えれば「自らに尋ね聞くこと、質問すること」です。その問いによって、答えを出そうと思考する。 ...

    ニュース

    お知らせ:GCSワールドツアーに登壇しました

    よい会社株式会社、代表取締役である小岩 良は、銀座コーチングスクールが主催する「GCSコーチングワールドツアー2022」にて、「企業へのサービス提供における、成果創出のポイント」をテーマにセミナーを実施しました。 セミナー概要 銀座コーチングスクール認定コーチ・プロコーチの方に向けて、「企業の興味関心領域」「企業成果とは何か」「企業成果発揮のポイント」「コーチングセッションの質を高めるポイント」の4点をお伝え致しました。 10/25(火)・10/28(金)・10/29(土)の3日程で、参加者は102名でし ...

    撮影事例

    写真撮影:café&GuestHouse kaziyaさん

    じゃらん・楽天トラベルなどで、口コミ評価がとても高い、個人的にも愛用しているお宿【café&GuestHouse kaziya】さんのスタッフ撮影を行いました。 café&GuestHouse kaziyaとは Kajiyaの歴史 岩手県一関市、観光地でもある猊鼻渓のそば。元禄12年・1699年以前から300年以上、この地で18代にわたって商いを継続してきた「株式会社かぢや」さん。「雨ニモ負ケズ」が手帳に書き記された頃に、仕事で度々この地を訪れていた宮沢賢治が、幾度か立ち寄ったとされる歴史 ...

    ニュース

    お知らせ:パートナーシップ構築宣言を公表しました

    よい会社株式会社(東京都千代田区、代表取締役:小岩 良)は、内閣府・中小企業庁・全国中小企業振興機関協会が共同で推進する「パートナーシップ構築宣言」に賛同したうえで、自社のパートナーシップ構築に関する取り組みを宣言したことを公表します。 「パートナーシップ構築宣言」は、サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を越えた新たな連携や、親事業者と下請事業者との望ましい取引慣行の遵守を、企業の代表者が宣言するものです。よい会社株式会社は、取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:セミナー・研修

    人材育成に関わる業界に関わるようになり、この2つの大きな違いに気がつきました。受講する立場では同じようなものと理解していましたが、そもそも根本が大きく異なっていました。この本質を理解することで、自己成長するための工夫や、社員が成長していくための工夫ができそうだと感じています。みなさんと周囲の方々が、共に成長していけるように、今日も定義を明確化します。本日は、セミナー・研修を定義します。 定義 セミナーの定義 セミナーとは、少人数を対象にした講習会を指します。主催者となる人が、設定されたテーマに興味のある人 ...

    ニュース

    お知らせ:GCSワールドツアーに登壇します

    よい会社株式会社、代表取締役である小岩 良は、銀座コーチングスクールが主催する「GCSコーチングワールドツアー2022」にて「企業へのサービス提供における、成果創出のポイント」をテーマにセミナーを実施します。 セミナー概要 実施日時・場所 日時❶:2022/10/25(火)20:00~21:00日時❷:2022/10/28(金)20:00~21:00日時❸:2022/10/29(土)15:00~16:00場所:オンライン内容:企業へのサービス提供における、成果創出のポイント詳細:コーチとして、企業へのサー ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:報告・連絡・相談・報連相

    そもそも、わかっていて当たり前の用語ですが、意味や意図を理解せずに使っていることが多々あります。また、はずせないポイントを理解していないがあまり、トラブルに至ることも。私と同じような失敗をする人が少なくなるよう、私の解釈を加えたうえで「報連相」を定義します。(2024.04:定義を更新しました) 報連相とは 報連相とは、報告・連絡・相談を指す。具体的には、業務効率を高めることを目的に、部署内・仕事の依頼者と作業者などの共通認識を高めるビジネスコミュニケーションの一部が報連相です。 業務現場においては「報告 ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:問題・課題

    そもそも、このような問題を抱えていますと話された際に、表面的な事象を指していることに、気がつくことが多々あります。また、問題と課題の違いを理解しないまま、上司と行き違いが起きてトラブル直前まで至ったことさえあります。みなさんが、同じようなトラブルに至らないように、今日も定義を明確化します。本日は、問題・課題を定義します。 定義 問題の定義 問題とは、目標・理想像と、現状との間にあるギャップを指す。 問題とは、目標・理想像と、現状との間にあるギャップを指す。 売上目標が100万円に対して、現状70万円達成し ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:業務・役割

    管理職の役割とは何か?この問いに対して、業務内容は理解できても「役割」が何を指すのかが明確でないことが、私自身の経験としてもありました。特に、誰も明確に教えてくれなかったという感覚を抱いていました。おそらく、あなたも同じような疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか。今日は、業務と役割の違いを定義し、その重要性を見直していきます。 業務・役割の定義 業務の定義 業務の定義 業務とは、企業の目標達成のために行う一連の活動を指します。これは顧客や社会の問題を解決し、理想像を実現するためのプロセスです。具体的 ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:価値・利点

    業務に加え、セミナーや研修でよく見聞きする単語なものの、丁寧に説明してくれる方は少ない印象です。とはいえ、調べてみると納得感ある答えにたどり着きにくいものです。本日は、価値を定義します。 定義 価値の定義 価値の定義 ビジネスにおける価値とは、『相手にとって役に立つ度合い』を指します手間と費用を惜しまずに手に入れたいという欲求があるような、求めるもの・期待するものです 価値とは、他のものよりも上位に位置づける性質・欲求を満たす性質を持つものを指すことが一般的ですが、ビジネスにおいてはより個別的でより深い物 ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:改善・変革

    日常使っている改善という単語に加え、変革が求められている、いや抜本的な改革が必要だなど、近しい単語が会議で飛び交う場面があります。そもそも、どんな意味かを知っているかどうかで、発する意見や提案も変わるはず。だからこそ、本質を理解しておくことが大切です。本日は、改善と変革を定義します。 定義 改善の定義 改善とは、より好ましい・望ましいものへ改めること。そのための創意工夫の取組みを指します。 業務の目的・目標達成に向け、業務プロセス全体をより良い状態に変える 継続的活動であり、目的・目標を達成しつつ生産性を ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:目的・目標・手段

    上司として、目的や目標を明確に説明できず、気まずい思いをした経験はありませんか? また、「目的と目標の違いは何ですか?」と今更聞きにくいこともあるでしょう。日常的に使う言葉だからこそ、その本質をしっかりと理解しておくことが重要です。本日は、目的と目標、そして手段について、改めて定義します。 定義 目的の定義 目的の定義 目的とは、最終的に目指す到達点や、実現したい結果を指し、進むべき方向性を示すものです。これは、変わりにくい、長期的で抽象的な指針であり、企業でいえば「経営理念」「ビジョン」「パーパス」がこ ...

    ビジネス用語

    ビジネス用語:イノベーション

    誰でも知っているような言葉ですが、実はその本質を理解していなかった。何気に、日常生活でもよくある事実です。ビジネスにおいても、同様の経験がありませんか。本日は、イノベーションを定義します。 定義 イノベーションの定義 イノベーションとは、物事における新結合・新機軸・新しい切り口・新しい捉え方・新しい活用法などを用いて、新たな価値を創造する行為を指します。更には、その行為だけではイノベーションとは言えず、市場や社会に大きな好影響が生まれることが伴わなければ、イノベーションとは言い難いでしょう。 わかりやすく ...