ビジネスの悩み

ビジネスの悩み:朝と夜のG-PDCAルーティーン

7/15のメルマガでは、誤解なくPDCAをフル活用する「朝と夜のG-PDCAルーティーン」をお伝えしました。
本コラムでは、要約版を記載致します。

無料動画セミナー・無料メールマガジンに申し込む

さて、昨年度より「朝の計画、日々の振り返り」を工夫することで、業務成果が高まったことを実感しています。
本日は、そのポイントをお伝えします。

ビジネスにおいて「PDCAを回せ」という言葉が叫ばれるものの、うまく機能しない・効果を得ないという声が多々聞かれます。
そもそものPDCAの基礎・何故PDCAが機能しないのか、これらの点から触れておきましょう。

PDCAの基礎知識

PDCAとは

PDCA(Plan・Do・Check・Action)は、自動車業界・家電製品の業界など、製造業を中心に定着したフレームワークです。日々同じ工程を長期的に繰り返す業界において、品質向上・コスト削減・工​​程短縮などを狙い「計画~実行~検証~改善」に取り組むことで、一定の効果を得てきました。一方で、計画に時間を割く面があり、短期的な取り組み・突発事項には不向きとも言えます。

また、目的・目標と計画・行動がズレがちなことから、目標・ゴール(Goal)に向けてPDCAすることを意図して「G-PDCA」と扱われることが一般的になりました。

PDCAの機能不全

PDCAは、日々着実に実行されることで効果を発揮する一方、P計画しっぱなし・D行動しっぱなし…で放置されることが多く、多くの企業・部門で機能不全になっていることが、残念ながら現実です。
やりっぱなしで放置されないよう、「C検証・振り返り」「A改善・再計画」をスケジューリングする・習慣化することが欠かせません
日常業務・個人の目標達成においても、日々の振り返りこそ「業務成果に直結するカギだ」と言われるほどのポイントと言えます。

3.私が取り組んだG-PDCAの習慣化

私自身が、昨年度より取り組んだことは、中長期的・短期的ゴールに向けて「翌日の日記を、完了形で書く」ということです。

● コンペ資料が、4割・4ページ完了した
● ホームページの、研修事例を3ページ作成した
● Aさん、Bさん、Cさんに、案件と費用の相談をメール入れた

など、翌日すべきことを、日記へ記録するということでした。
すると、前日書き記した内容が、考えずともその通りに終わることが続いたのです。

成果の要因を一言でまとめると「明日の取り組みを、脳内で疑似体験している」のではないかと想像します。
その後、この手法について試行錯誤を繰り返し、進化させて日々取り組んでいるルーティーンをご紹介します。

Step1:就寝前の計画

❶寝る前の30~60分前、睡眠前の記憶に直結する時間帯にこれらの作業を行う。

❷長期目標(3年・1年)・短期目標(3ヵ月・1ヵ月)の進捗を確認する。

❸明日のタスクを洗い出し、どのようなタスクがあるか、どのような手順で進めたら終わるのかを声に出しながら紙に書き出す(1回目の疑似体験)

Step2:就寝中の脳内整理

❶就寝中に、脳内で就寝前の情報が整理される。(2度目の疑似体験)

Step3:起床後の再計画

❶起床後、長期目標(3年・1年)・短期目標(3ヵ月・1ヵ月)を読み上げる。

❷昨夜整理したタスクを基に、内容の確認・追加・見直しなどを行う。

❸実行する順番・時間などを決定する(3回目の疑似体験)

このような、シンプルな手順です。
日々の振り返りにおいても、脳はこれらの「疑似体験」を基にして、情報を整理しているようです。就寝中の潜在意識内で情報整理と翌日に必要な情報検索を繰り返しながら、翌日の行動が生まれるのではなかろうか…と感じています。

全国大会に出場するスポーツチーム、成果を発揮し続ける経営者・著者なども、やりかたこそ違えど3つのステップを実践しています。
これまでのやり方で成果が出ている・満足している方にとっては不要かもしれませんが、今までのやり方が通用しない・成果に直結しないと考えている方は、素直に3カ月ほど取り組んでいただくことをおススメします。

ワークシートについて

メルマガを購読している方には、3つのステップを実践するワークシートをプレゼントしました。
ダウンロードには期限がございますので、忘れずにワークシートをお受け取りいただけるようお願い申し上げます。
また、ワークシートが欲しいという方は、セミナーやコーチングなどリアルでお会いする機会にプレゼントします。お会いした際に、お声掛けいただければ幸いです。

よい会社株式会社とは

よい会社は「課題解決専門会社」です。誰もが可能性と能力を発揮しあえる社会の実現を目指しています。
プロジェクト・コーチング・企業研修などの手段を通じて、企業の「よりよい未来」実現をご支援します。

企業研修・組織コーチング・長期プロジェクトを通じて
貴社・顧客・市場・社会の「より良い未来」を創り上げる

これが弊社の事業目的です

企業・団体向けサービス

貴社・顧客・市場をよりよくする手段を提供しています

企業・団体向け
研修・プロジェクト

スキル学習と体験ワークで、思考・行動が変わることでビジネス成果を目指します。

営業分野、マネジメント分野、課題解決を中心としたスキルを習得し、日常業務の成果を高めるための研修です。ビジネスの原理原則を体験型ワーク・グループディスカッションで学習し、参画メンバーのスキル習得・社員成長、更には業務成果の拡大を実現します。

商工会議所・法人会
団体向けセミナー

経営者に向けた、現状抱える課題の解決策・解決に向けた事例提供を行います。

昨今の課題である原価高騰に伴う利益額向上や、営業力・課題解決力・リーダーシップなど、企業価値・企業の売上利益を最大化させる『根本・本質・ボトルネック』を、最短ルートで解決に近づけるポイントを中心に、社内展開できる内容を扱います。

企業・団体向け
コーチング

認識共有・解決策模索など、組織単位の行動が変わることで目標達成を目指します。

組織・メンバーの「目標・理想像の実現」「困りごとの解決」を支援するサービスです。対話によって自発的行動を促し、目標達成・課題解決を継続的に支援するプロセスを、是非ご体感ください。無料体験より、お気軽にお申込みください。

企業・団体向け
実働支援

スピード感をもって事業を推し進めるために、重要な業務を受け持ちます。

経営者・管理職層が、経営・事業に専念できるように、業務負担をあらゆる角度から軽減します。経営に注力するために、重要度の高い中長期的戦略、管理職や社員の支援などを含めて、経営層のパートナーとして実業務を推し進めます。

個人向けサービス

社会で活躍する個人に向けた手段を提供しています

公開セミナー

スキル学習と体験ワークで、思考・行動が変わることでビジネス成果を目指します。

目標達成、課題解決、営業やマネジメントなど、成果を発揮したい経営者・個人事業主・学生やアスリートを対象に実施。考え方や判断基準・進むべきビジョン・目的・目標、実現に向けた行動といった「学校や会社では教わらない」原理原則を扱います。

個人コーチング

個人成果を発揮し続けたい方向けの、理想の未来を実現するためのコーチングです。

個人の「目標・理想像の実現」「困りごとの解決」を支援するサービスです。対話によって自発的行動を促し、目標達成・課題解決を継続的に支援するプロセスを、是非ご体感ください。無料体験をご用意していますので、お気軽にお申込みください。

コミュニケーションカード

目に見えないコミュニケーションを、可視化して共有できる学習ツールです。

自分らしさを知る、自分と他人の違いを知る、これらをコミュニケーションに活用することで、自分らしさの発揮を目指します。将来的に有料サービスが提供できるような、ステップアップの機会を設けています。一緒に学習しましょう。

-ビジネスの悩み